株式会社ビートレーディング 東京本社 | ファクタリング

2.5 (42)

営業時間

月曜日: 9時30分~18時00分
火曜日: 9時30分~18時00分
水曜日: 9時30分~18時00分
木曜日: 9時30分~18時00分
金曜日: 9時30分~18時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
日本、〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目2−18 野依ビル 3階・4階
03-6450-1604

レビュー

Avatar
Takuya Tanaka (kurotaku)
2024-12-05 10:15:37

一般社団法人日本中小企業金融サポート機構と同じです したがって、一般社団法人日本中小企業金融サポート機構は一般社団法人ではなく、実態は株式会社ビートレーディングとなります 手数料は1.5%からとうたっていますが、実際は20%~です

Avatar
Tomohiro Takahashi
2024-11-27 03:31:31

かなり辛辣な書き込みが目立ちまして… 私が普段お世話になっている会社と違うのかな…と思えたほどです。 私は…建設関係に携わる個人事業主です。約2年程前からお取引させていただいており、最初は私も不安がありましたが、担当の方に恵まれたのか全てスムーズに運びました。それから一度担当が代わられ現在に至りますが更に親身に迅速に対応していただいており、恥ずかしながら毎月お世話になっております。私と同じく個人事業主の方で悩んでおられるかたは、申し込みする価値はあると思います。カウンター越しに対面というわけではなく、メールや電話でのやりとりですから、行き違い等ないようこちら側にも真摯に向き合う姿勢は必要かと思います。

Avatar
乙ロッカー
2024-10-03 03:42:40

大丈夫ですと曖昧な表現をする社員がいる。 それを信じ買取ってもらったが全く大丈夫ではなかった。 自分の請求先から自分が切られるハメに。 本当にこことのやり取りは全て記録をとった方がいいです。録音、画面保存等。 何時どの担当と話したとかメモ書きでもいいから残すべき。担当次第なのかもしれませんが全く信頼におけないです。 そして当社には全く批はございませんスタイルです。 本当にありえない

Avatar
高菜
2024-07-27 14:31:59

支店の方の対応は良かったものの、受付を担当している方の態度やメールでの言葉遣い、説明不足で二度手間がかかる点などを踏まえ、信頼出来かねると判断してお断りさせて頂きました。 せめてきちんとした日本語を使える人材を用意するか、説明出来ない受付の人に当たった保険として顧客向けにpdfでもcsvは不可だとか、必要なものをきちんとサイトに記載して下さると助かります。 友人の勧めで申し込みしましたが、時間の無駄でした。 仮にもビジネスメールなのにら抜き言葉なんて社会人として論外だと思います。

Avatar
岩崎勇佑
2024-04-22 21:30:22

審査部の方素人さんかバイトの方かなんか?提出書類を出すたびにあと、これも、あと、これもと何回も色々催促かけてきて言われた通りやったけど面倒くさ過ぎてこちらからもう良いですって辞めました。それともう一点。 3年前にも同じような感じで申請途中で対応も悪くこちらから途中でお断りして提出書類もすべて破棄してデータも消して下さいとお願いしたのですが、そちらから融資の案内で〜とその年に連絡来たりして約束まもらない

日本、〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目2−18 野依ビル 3階・4階
03-6450-1604